なにをどのくらい食べれば良い?

1日に必要なタンパク質量は「体重1kあたり0.8g」です

60kgの人は60×0.8gですので48gとなります。

鶏のささみ肉一本(50g)あたり12gのタンパク質が含まれるので4本食べれば1日に必要なタンパク質量が摂れると言えますね。

からこ

鳥のササミだけじゃ飽きるし、肉が嫌いな人はどうするの?

からお

タンパク質は肉以外からも摂れるんだよ。いくつか例をあげるね

タンパク質を多く含む食品

・鳥のササミ(200g)→タンパク質量(48g) ・鳥むね肉(200g)→タンパク質量(48g) ・マグロ刺身(200g)→タンパク質量(48g) ・カツオ刺身(200g)→タンパク質量(48g)

見てわかる通り1gあたりのタンパク質量は鳥のササミ、鶏むね肉、マグロ刺身、カツオ刺身ともにほぼ同じになっています。お好みのものから試してみるといいでしょう。

※品種や、旬によって多少タンパク質量が変化します。

あああ

おすすめの記事